2014.03.17
こんにちは、AHTの伊勢です。 みなさんは流行のアレに乗ってますか? アレです。 この時期にくる、アレ。 そう。 花粉症です。 「花粉症になっちゃった~」 っていうと、なんかマイナスのイメージじゃないですか。 だから私、 […]
2014.03.13
10年程、トリマーの職を経て動物看護士の世界へ。 院内では「ハトさん」の愛称で呼ばれています。(飛べません) トリマーの経験も生かしながら、みなさんとお話したいと思います。 毛のお手入れやカットでお困りの方、ご相談くださ […]
2014.03.13
日本大学生物資源科学部獣医学科卒業 神奈川に9年暮らし、地元に戻ってきました。 実家で黒猫のふじこを飼っています。 健康のことも病気のことも分かりやすい説明を心がけています。 お気軽にご相談ください。
2014.03.13
こんにちは、AHTの伊勢です。 院内のこまごました入れ替わり(改正?)がだいぶ進んで、落ち着いてきたので、やっとこさブログを触り始めようかと思います(遅っ!! 今日は雨降りで空も暗いし、肌寒いし… 最近朝に弱 […]
2012.12.09
2011年 第20回中部小動物臨床研究発表会 2011年10月30日 名古屋・名古屋国際会議場:「重度僧帽弁閉鎖不全症のシーズー犬を僧帽弁形成術にて修復後、5年2ヵ月にわたり良好な経過が確認できた犬の1例」1 […]
2012.12.06
2009年3月、病院増築完成いたしました。 診察室・手術室等を増設するとともに、マルチスライスCT検査装置ならびに血液透析装置を導入いたしました。 手術室は様々な術式に対応できるよう広く設計するとともに、Cアーム型外科用 […]
2012.12.06
2008 春 アジリティー・しつけ教室の模様(次回は2008年10月13日(月・祝)開催予定です) 2008年5月25日(日)、 しつけ教室の山本先生の指導の下、NCA(名古屋コミュニケーションアート専門学校)&愛ラブペ […]